今日はお昼過ぎに外へ出たらちょうど雨が降ってきました。また直ぐに止むだろうとフードをかぶってバスを待ちました。
その時の空がこんな感じ。

すぐ向こう側には綺麗な晴れ間があって、そういえばゲリラ豪雨って言葉があったなと思い出しました。
そして約一時間後の同じあたりの空はこんな感じ。

完全な曇り。雨雲?
そしてこの更に一時間後には雨が止み完全なる晴れになってました。
そういえば、最近ラジオの天気予報でよくシャワーと聞こえるので何なのかと思い調べてみたら本当にshowerって言葉がお天気用語でありました。
意味はにわか雨だそうです。
確かに最近のユーコンの雨はrainingではなくshowerですね。覚えた覚えた♪
2週間くらい前から、毎週木曜日にファーマーズマーケットが開催されている事を知り昨日行ってきました。
ユーコンで行われるイベントは大抵が週末に開催されるのですが、このマーケットは平日開催なので平日休みの私はとても嬉しいです。
シップヤードパークという広場で毎週木曜日の15時〜19時までやっています。
お店は、フードが主で他にお花や雑貨の販売もありましたが、予想より大分こじんまりとしていました。
夏の間毎週あるみたいだから週によって出店数が違うのかも?いや、ユーコンならこの規模が普通?
マーケットの様子を撮影し忘れてしまったのでまた次回行ったら撮ってきます。
夫がいないので一人で行ったのですが、コワーカーにばったり会って少し話したり一緒に周ったりしたので楽しめました。
一人行動って苦手でなないですが、お祭りとかはさすがにちょっと寂しさを感じるなと思っていたので救われました。
フィリピン人のコワーカーはフィリピン料理のフードトラックで何やらがっつり系のセットを購入していたのですが、購入して中身を見ると
久々のフィリピン料理が余程嬉しかったのか、まだ食べていないのに明日の分も♪と言ってもう一つ追加購入していました。
やっぱり食べ慣れた味って安心しますよね。
私も何を食べようかと迷った挙句にジャパニーズパンケーキという名のお好み焼きを購入しました。

食べかけですみません。。
お店の方はもちろん日本人の方だったのですが、初対面にも関わらずいろいろお話して下さいました。
店頭でお好み焼きが冷めるまで話し込んでしまったので、営業妨害になってなかったか後から申し訳なくなっちゃいました。
それにしても日本人多いな。
そして日本人夫婦で小さなお子さんのいる家族が結構いるんだなというのも最近感じます。
自分は何人だと思って生きていくのかなー。
今度は夫と一緒に行って、ご飯の後に芝生でのんびりしたいなと思います♪