ユーコンに来てから仕事以外の時間は、常に夫と行動を共にしているので
自分だけでお友達に会うのは片手で数えられる程度しかなかったりします。
夫もお酒を飲むので、自分だけ出かけるのは申し訳ない気がしてなかなか行くタイミングがないのですが
(というか基本2人一緒の時に人と知り合うので、誘われる時も2人一緒なのです)
やっぱりたまには女子だけも良いですね♪
とか思いつつ…夫に送り迎えをしてもらうのが忍びないので、今後はバスが通っている日程で調整しようと思いますた。
昨日は土曜日だったので、私の乗るバスの最終は19時前でした。
昨日行ったお店は、屋根の上のムースが目印の
Woodcuttersというバーです。
確か去年大規模な改装工事をしていましたね。
それまでの外装は山小屋のような感じでしたが、改装後はアイアンがプラスされ
店内は道路に面した壁が一面ガラス張りで光がよく入り、テーブル席はカフェのような洗練された空間でした。
以前の外装はこんな感じ
そして今の店内写真はこちら
奥まったところにカウンター席コーナーもあるのですが、テーブル席から見えた感じだと
薄暗くまた違った世界観でお洒落バーといった感じでした。
カウンターのさらに奥にはビール工房があるようで、メニューには
それらのビールを一度に試せるセットがあるようでした。
女子会らしからぬなのか、女子会あるあるなのかわかりませんが
おしゃべりに夢中でお料理の写真を一切撮りませんでした。
完全に忘れていました。。
ちなみに食べたものは
エルクのお肉を使ったナチョスと、バイソンのお肉を使ったソーセージロールの輪切りみたいなものと
ゴートチーズとクリームチーズなどなど…のディップと、リゾット。
何気に結構食べましたね。
最後のリゾットは2人で平らげました。
お料理のメニュー数はそんなにたくさんありませんでしたが
外国のメニューは写真がなく、英語の文字のみでイメージしなければいけないので
そう考えると私にはちょうど良いメニュー数だったのかもしれません。
今回は夕方から集まったのですが、仕事終わりに駆けつけたにもかかわらず
休日の昼間から飲んでいるような気分になる程外が明るかったです。
明るいうちに飲んでいると、夜遊びしているような罪悪感がなくて良いですね。
私たちの入店時間が早かったからか、途中までほとんどお客さんがいなかったので
まるでカフェでケーキと紅茶を愉しんでいるかのようにゆったりしていました。
とはいえ、話したい事聞きたい事がたくさんでおしゃべりは全くゆったりしていませんでしたけど♪これは女子会あるあるですかね。
昨日はハンドメイド仲間との集いだったので、色々刺激をもらって来ました。
新しく出来たコワーキングスペースの詳細を教えてもらえたり、情報収集も出来て
実りある時間だったなと思います♪
作りたい欲がふつふつと湧いて来ています!!
たまにはこんな時間を持てたら良いなと思いつつ…夫に送り迎えをしてもらうのが忍びないので、今後はバスが通っている日程で調整しようと思います。