(カナダ)でサステナブルな暮らし

カナダのど田舎へ移住し、手付かずの自然を前にようやく環境問題への意識が芽生えた30代主婦が 地球も自分も健康的でミニマルな生活を目指すブログです。

きょねんのきょう 〜 6th July 〜

スポンサーリンク

今日は久しぶりにお家の大掃除をしました。

と言っても私は仕事だったので8割(いや9割?)は夫が仕上げてくれました。
 
 
昨日のESLSpring Cleaningというイディオム(慣用句)を習いました。
大掃除のことのようですが、日本だと大掃除の定番は大晦日(冬)ですね。
 
こちらでは雪が溶けて、長い間お家にこもっていた時期が終わるタイミングで大掃除をして
リフレッシュするのが一般的なようです。
 
 
はいえ実は今回そういうつもりで大掃除をした訳ではなく(そうだとしたら完全に出遅れていますね)
明日から2日間、日本で夫と働いていたカップルがユーコンへ遊びに来てくれることになっているのです♪
 
去年は私の母と、共通の知人がはるばるユーコンまで遊びに来てくれて
今年も来訪者があるとは、とっても嬉しいです。
 
カナダへ旅行するついでに…と言ってふらっと寄れるような場所でもないですからね。
 
 
私は仕事もあるし、滞在時間もとても短いですが
ユーコンの夏を満喫してもらえたら良いなと思います♪♪
 
 

 

 

 
て今日の本題は、きょねんのきょう シリーズです。
 
去年の今日投稿したブログを振り返ります。
 
 
 
 ちょうど先月の振り返りで、ライティング強化の為に作文練習の再開を決意したのですが
もともと1年前に始めたことだったのですね。
 
…ということは、1年継続出来なかったということですね。。
 
 
始めたばかりの頃は、日記アプリで毎日ちょこっとずつ何か書いて
ESLがある日は、授業前にノートに(アプリに書くより長めのものを)書き
先生に添削してもらう流れでやっていました。
 
しかし気づけば日記アプリはホーム画面から後ろの方のページへ追いやられ、授業前に書く作文も
他の生徒に気を遣い(授業前に先生と会話したい生徒もいるので、毎回私の添削に時間を割いてもらうのが申し訳なく感じてしまって)
書いても提出しないことが増え、そのうちに書く回数すら減ってきてしまったのでした。
 
 
これでは成長しないのも当然ですね。
たった週に2回の15分20分の時間なので、今後はしっかり続けていこうと思います!
 
来年の今日、今と同じようにまた続かなかった〜とならないように。
 
 
 
なみに書く内容ですが、最近は日記ではなく自分の普段感じている事や考えている事を書くようにしています。
 
そうすると、自分の興味のある分野のボキャブラリーや言い回し?が覚えられるような気がするので。
 
 
日本語で文章を作ってから英語で書く訳ではないのですが、自分の頭の中にある考えや思っている事を書くので
どうしても言葉選びが日本語的になってしまうようで
 
最近はよく添削でWC(Word Choice)と書かれます。
単語のチョイスが間違っているよ、分かりにくいよという指摘サインです。 
 
自分の考えや思いは、やっぱりきちんと相手に伝えたいと思うので
WCと書かれたところは、もう一度頭をひねって違う言い回しを模索します。
 
 
まだまだポンコツなので、結局日本語ベースで他の表現を探してしまいますが
繰り返していくうちに英語感覚みたいなものが養われていくのだろうと思います。
 
そして何より、書いて終わりよりも断然有意義だと思うので
今後も日記というよりはコラム的な内容で書いていこうと思います。
 
 
 
……完全なる思いつきですが、
ポンコツ英語から卒業出来たら、英語で書くブログを始めるのも良いですね!
 
かなーーーーーり先の話ですが。。。♪
モチベーション維持のためには良いかもしれません。