(カナダ)でサステナブルな暮らし

カナダのど田舎へ移住し、手付かずの自然を前にようやく環境問題への意識が芽生えた30代主婦が 地球も自分も健康的でミニマルな生活を目指すブログです。

きょねんのきょう 〜26th May〜

スポンサーリンク

我が家のアパートの前にはガーデニングショップがあるのですが、ここ最近は

毎日のように駐車場が満車となっています。
 
ガーデニングも今だけの楽しみですものね♪
みんなお花や野菜の苗を買いに来ているのでしょう。
 
ガーデニングショップにたくさんのお花や植物が並んでいるからなのか
この時期我が家のベランダには蜂がよく来ます。
 
去年は通気口か何かから室内に入ってくる蜂もいて恐怖でしたが
今年はそれらしい穴を全て塞いであるので大丈夫だと信じたいです。
本気で入ってこないでください。。。
 
 

 

 
 
 
て、今日は”きょねんのきょう”シリーズです。
 
 
カナダにおける日系人の歴史を学んだようですね。
この時と変わらず自分は日本人だ!!と強く意識する事は未だにありませんが
人種については少し考えるようになりました。
 
国民性と言ったら聞こえの良いような、でも単なるステレオタイプなんじゃないか
という国ごとに思われているイメージ、特性ってありますよね。
 
 
ツイッターなんかで見ていると、カナダに住む日本人から見たカナダはコネ社会
カナダ人は仕事をしない(出来ない)という意見を多く目にします。
 
たまたまこれまで私が出会ってきたカナダ人は、そんなイメージとは違うタイプの人ばかりでした。
しかし最近(ようやく?)イメージ通りと思われるカナダ人に出会いました。
 
そんな時、カナダ人はこういう感じ!というイメージがあると、逆に本人への印象は下がりにくいなと思いました。
やっぱりそうか、カナダ人だもんね。と自分の中で納得出来てしまうというか。
 
 
初めから、本人と向き合う前にイメージを持って接してしまうのは良くないと思いますが
そういう特性(という言葉で良いのか分かりませんが)があるという認識を持っている事は悪い事ではないのかなと思い始めました。
 まぁこれはそもそものイメージがネガティブだった場合のみ有効かと思いますが。
 
 
 
 
年の今日ユーコン時間だと明日かな?)投稿した記事が、記念すべき100記事目だったようです。
記事に記載される投稿日が日本時間なのかユーコン時間なのか未だに把握していない私。。
 
この記事が274記事目なので、この1年で174記事書けたということですね。
今年は2日に1回ペース(182記事)では書きたいと思っていたので、若干少なめですね。
とは言え我ながら継続出来ていることには感心します。
 
 
実は最近になって友人や家族にこのブログの存在を知らせたので、たまに意識して書いてしまう事もありますが
良くも悪くも、対面では見えない自分が出せていたら良いなと思います。
 
ユーコンでの生活が長くなっても、いつも小さな発見や刺激を感じながら生活をしたいです。
そしてそれらを今後もここに記していけたら良いなと思います♪ 
 
ユーコンノミニーや永住権に関する情報は、時が経つに連れてルールが変わったりするので
だんだんと使えない古い情報(記事)となっていってしまいます。
 
しかし最近は他州に住んでいる方や、海外移住とは違うところに共通点があって
ブログを読んでくれている方もいて
ブログを始めた頃よりも多くの方が見てくれるようになりました。
 
全ブロガーの方が感じる事かと思いますが、やっぱり見てくれている人がいると思うと励みになりますね。
いつもありがとうございます!
そしてこれからもよろしくお願いします♪