(カナダ)でサステナブルな暮らし

カナダのど田舎へ移住し、手付かずの自然を前にようやく環境問題への意識が芽生えた30代主婦が 地球も自分も健康的でミニマルな生活を目指すブログです。

ユーコンのマックは日本より進んでる⁈

スポンサーリンク

マックのポテトって無性に食べたくなる時がありますよね。そして秋の月見バーガーと冬のグラコロも、今だけだし1度は食べておかなくちゃ!という衝動にかられます。

最近はアップルパイ以外の甘い物もメニューにあるようですね。

f:id:YukonWhitehorse:20171224134311p:image


実は日本であった異物混入事件(歯の破片でしたっけ?)をきっかけにマック離れしていましたが、ユーコンに来てまたちょこちょこ行くようになりました。
ユーコンのマックには、レジの横にショーケースのようなもの(コンビニのレジ横にあるドーナツとかアメリカンドッグが入ってるケースのイメージです)があって、クッキーやマフィンが売られています。

そして日本では時間限定の朝マックメニュー(イングリッシュマフィンのサンドとか)がいつでも注文出来るようです。
カナダでこの時期限定のバーガーはやっぱりグラコロではなかったのですが、なんだかとってもお洒落でした!

f:id:YukonWhitehorse:20171224134332p:image

グァカモレとかメープルチェダーとか、まるでカフェのハンバーガーのようですね♪

 

基本的にファストフードを食べる時は時間が無い時が多いのでドライブスルーで購入する事がほとんどなのですが、先日珍しく店内で食べる事がありました。

f:id:YukonWhitehorse:20171224134401j:image

先日のケバブ屋さんで美味しいのに出会って少し興味が湧いて来たプーティンも注文。

 

店舗にもよると思いますが、このお店はとってもハイテク⁈な機器が導入されていましたよ。

f:id:YukonWhitehorse:20171224134420j:image

タッチパネルで注文もお会計も出来ます!
しかも、こうゆうセルフレジ的なものってカード払いしか受け付けていないイメージですが、キャッシュも選べました。


こっちのお店はレジにメニューが置いてある事はほとんどなくて、レジ後ろの壁に小さな文字でメニューが書いてあるだけだったりするのでとっても見にくいです。

しかも結構注文を決めるのに迷ってしまうタイプなので対面だと焦ってしまうけど、これならじっくり決められて良かったです。
カフェメニューも、それぞれ砂糖やシロップの追加など選択出来るようになっているので(英語の勉強にはなりませんが)躊躇わずにカスタム出来ます。

 

これって日本でも既に導入されてるんですかね?
こちらではレジでの混雑解消としては機能してると思いますが、そもそもの提供が遅いので結局結構待たされます。

日本の提供スピードでこの装置を導入したら、かなりの人件費削減になるんじゃないかなと思いました。
そういえばこっちのお店で、お釣りが自動的に出てくるレジを使ってるお店って見た事ないな。やっぱり日本のがハイテクなのか⁈