(カナダ)でサステナブルな暮らし

カナダのど田舎へ移住し、手付かずの自然を前にようやく環境問題への意識が芽生えた30代主婦が 地球も自分も健康的でミニマルな生活を目指すブログです。

反動が激しい

スポンサーリンク

 
 
 
 
昨日でJapanese Film Festival (in Canada) が終わってしまいましたね。
 
26日からはドイツ、イタリア、スペインなど別の5カ国で開催されるようです。
 
 
全28作品中この映画祭期間中に、私は9作品を鑑賞しました♪
 
やっぱり日本語だとストーリーの理解が容易なので、映画の楽しみ方に幅が出ますね。
 
この監督は一体どういう思いでこれを題材に映画を作ろうとしたのだろう…
どうしてこの俳優さんを選んだのだろう…
 
などと作品のストーリーではなく、作品ができるまでのストーリーに思いを巡らせたり
 
 
そもそも、その作品が自分にとって面白いか面白くないかのジャッジが
ポンコツなので英語で観ていると、うまく出来ない事もあります。
 
そもそもきちんとストーリーを理解していないから、面白くない気がしているだけなんじゃないか?
とか、
本当は自分が思っている以上に深く面白い作品なのでは?
と思ってしまうので。
 
日本語で観る時ほどはしっかり楽しめていないという事なのかもしれませんね。
 
 
ともかく束の間の邦画漬け週間を楽しんだわけなのですが
 
どっぷり日本語を浴びて、脳みそも日本語漬けだったことで
やたらと英語を欲するタイミングがちょこちょこありました。
 
反動ですかね。
 
 
普段は見出ししか見ない英語のネットニュースを本文まできっちり読んでみたり
 
友人とのメールもいつもなら無難なフレーズを多用して、意思疎通できれば…レベルなのに
自分で思いついた文章をもとに作文して送ってみたり
 
今日はYoutubeで英語のTEDをやたら見聞きしました。
 
その前に見ていた日本語の番組の時に再生速度を上げていたことを忘れて
しばらく1.5倍速で聞いていて、スピーチなのにずいぶん早口な人が多いな…やっぱ緊張してるのかな?
それともこれがナチュラルスピードなのか?!と焦って字幕を追っていたのはここだけの話です。
 
 

 

 
そして反動繋がりで、今日はやたらとキッチンに立ちました。
 
 
今年に入って健康管理やゼロウェイストの一環で、食べる時間を管理したり
食べるものを意識的に変えたりしている反動なのか
 
ここ1週間ほどやたらとファストフード、特にハンバーガーが食べたくなっていました。
 
そして食べたいけどやっぱり罪悪感があるのよ…と数日躊躇した結果、自作することにしました♪
 
いかにも一応撮ったよという雰囲気の写真ですみません。。
f:id:YukonWhitehorse:20210216123707j:image
 
奥のは既に倒壊していますね。
 
 
ソースはビッグマックをイメージして、サウザンにしました。
 
グリルドオニオン、トマト、チーズ、ピクルス、レタスと盛りだくさんで
バンズをベーグルにしてしまったのもありだいぶ食べにくかったですが、美味しくでき満足でした。
 
ついでにハンバーグ用に成形した物もいくつか冷凍したので、平日に食べようと思います。
 
大好きなびっくりドンキーのポテサラバーグ風も作りました♪
 
 
そして普段あまりキッチンに立たない反動なのか、今日は何かに突き動かされたようで
黒糖プリンとサーターアンダギーも作りました。
 
夫は久しぶりにシフォンケーキを焼いていたので、これでしばらくお菓子には困らなそうです。
 
 
 
さ、3日間しっかり休んだ反動で明日からのお仕事も頑張りたいと思います♪
 
 

 👇ブログランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます♪


カナダランキング