(カナダ)でサステナブルな暮らし

カナダのど田舎へ移住し、手付かずの自然を前にようやく環境問題への意識が芽生えた30代主婦が 地球も自分も健康的でミニマルな生活を目指すブログです。

初ニット帽

スポンサーリンク

小学生の頃に母親から編み方を教わり、毎年のように挑戦しては挫折してを繰り返していた棒針編み。

 

去年あたりから、ようやく一人で一つの作品を仕上げられるようになりました。

どれだけ時間かかってるんだって感じですが…

慣れてみると、かぎ針の方が数倍難しかったです。

 

 

今年初作品はお家用のレッグウォーマーでした。

 

f:id:YukonWhitehorse:20181023135241j:image

 

思ったよりゆったり目の仕上がりになってしまいましたが、脱げるほどでもなし、お家用だから問題なしです♪

 

 

 

そして二作品目にトライしたのが、ニット帽

 

f:id:YukonWhitehorse:20181023140031j:image

 

輪針なるものがあれば筒状に編み勧められるということを知り、早速購入してみました。

f:id:YukonWhitehorse:20181023135325j:image

 

本来はコード部分の長さがいろいろあって、作る物のサイズに合わせて選ぶようです。

 

ユーコンにはちゃんとした毛糸屋さんがあるので、そこに行けば良い編み針が手に入るのかも?!

私はダラーストアで買ったので75cm一択でした。

 

使ってみて感じたこと…めっちゃ簡単に筒になる!

簡単すぎてしばらく筒ものばかり作ってしまいそうです。

 

 

ニット帽は少し時間がかかると思って、本当は制作過程から載せようと思っていたのですが、もう仕上がってしまいました。

というのも、ここ数日仕事が暇で早上がりしていました。なので帰宅後に黙々とやっていたら二日で出来ました。

 

f:id:YukonWhitehorse:20181023135406j:image

 

レッグウォーマーに使ったグレーの毛糸が余っていたので、マルチカラーミックスの白糸と合わせてみました。

 

これまた少しゆったり目の仕上がりとなってしまいましたが、ちょっと無理矢理サイズ修正した箇所がありますがイメージ通りのシルエットになったので良かったです。

ポンポンはもっとギッシリな感じでも良かったかな。

 

 

 

次回作はニット帽とお揃いのレッグウォーマーを考えています。

前回は普通の棒針で編んだので、今回のレッグウォーマーは輪針で作ってみます。

 

ただニット帽で思っていた以上に白糸を消費していたので、編み図と残り糸をにらめっこしてサイズや配色など考えたいと思います。

 

 

持たない暮らしを意識しているので、なるべく余り糸の在庫を増やしたくないな…と思っています。

 

既に去年の冬に使った糸が数色ちょこちょこ余っているので、これらの活用法もそろそろ考えなくては♪