最近どんどん気温が上がってきていて、今週末はすでに20℃を超える予報となっているユーコンです。
毎日のようにお家の周りにあるトレイルをお散歩しているのですが、日ごとに
ぬかるみや雪もなくなってきました。
雪は本当に奥の方の日陰にちょろっとある位で、基本的には全て溶けています。
最近歩いているトレイルで、池(小さな湖?)を発見しました。

さらに奥へ進むと誰かが作ったベンチもありました。
あまり奥へ行って熊に遭遇したらどうしようというスリルと、せっかくだから
歩いたことのないルートを進んで、新たな発見をしてみたいというワクワクが入り混じり
お散歩はなかなか楽しいものだったのだなと実感しています。
そしてたまにこうゆう手作りオーナメントが木に吊り下げられているのも癒しです。

民家の裏にあるトレイルでは、おそらくその近辺にお住いの方が作った
トレイルギャラリーなるものもありました。
田舎ならではのお散歩という感じですかね♪
始めは30分を目安に歩いていたのですが、だんだんと体力が戻ってきたようで
最近では膝の痛みもなく快適に1時間程歩けています。
そして昨日はルートを変えて、ダウンタウンへ歩いて行ってきました。
空港から片道30分ちょっとで街に降りられるルートがあるので、お散歩ついでにお買い物をする事にしました。
夫と2人バックパックを背負い、行きは普通にお散歩気分です。

右手のフェンスの先が空港(滑走路)です。
途中100段以上ある階段があるのですが、行きは下りなので楽々です。
いつも何人かトレーニングでその階段を走っている人がいて、何気に人気スポットのようです。
今はトレーニング等では使用しないようにと看板が付いていましたが、、
お買い物を済ませると、バックパックはパンパンで
私のは3㎏無いくらいですが、おそらく夫のバックパックは5㎏以上になっていたと思います。
そんな中100段以上ある階段を登らないといけないという、、、
もうお散歩どころではなく、トレーニングでもなければ、何かの修行かなと思う程キツかったです。
我が家は一体どこを目指しているのだろうか…と一瞬考えそうになりましたが
階段を登り切ってしまえば意外と爽快感もあり、良い気分でした。
元々体育会系ではないですし運動神経も良い方ではないので、あまり体を動かして
楽しい!気持ち良い!と感じる事のない人生でしたが、ユーコンに来て少しずつ変化している感じですね。
とはいえ、あの階段はキツイ!
トレーニングで何往復もしている人は超人だなと思うし、これまで出会ったコワーカーでも
夏の間はその階段を使って歩いて出勤していた人が何人かいたのですが
みんな凄すぎるな…と脱帽です。
夏といえば、毎年夏の間開催されているファーマーズマーケットも、そろそろオープンの時期です。
今年はコロナの影響で開催しないのかと思っていたら、フードだけの出店で開催されるようです。
やはり物販は不特定多数の方が同じ物に触れるし、毎回商品を消毒できる訳でもないので
リスクがあるという事なのですかね。
そんな訳で残念ながら今年は出店できませんが、来年はベンダーとして参加できると良いなと思います♪
前回の投稿でベランダ菜園を始めたと書いたら、おうち時間が増えて同じように始めた方が多かったのか
普段よりも多くの反応を頂きました!
(まだ数日なので当然ですが)特に何の変化もなく、我が家のミニトマトとキュウリは元気そうです。
まだ培養土が余っているので、簡単そうな野菜をいくつか追加で育ててみようと思っているので
こちらはまた逐一ご報告していけたらと思います♪
ブログランキングに参加しています。