(カナダ)でサステナブルな暮らし

カナダのど田舎へ移住し、手付かずの自然を前にようやく環境問題への意識が芽生えた30代主婦が 地球も自分も健康的でミニマルな生活を目指すブログです。

振り返りと準備の月

スポンサーリンク

いやーついに師走ですね!今年は心身ともにスタックしてた時期があったので余計にあっという間に1年が終わっていくな…って感覚です。
 
12月に入ると、今年やりたいと思っていたのに出来ていない(忘れている)ことがあるんじゃないかと無駄にソワソワしたり
来年はどんな年になるかな、来年の占いはいつ配信されるかなとワクワクしたりして心がせわしくなりますね。
 
今年は初めて年間のやりたいこと100リストを作ってみました。
 
正直活用度合い的にはあまりうまく行かなかったのですが、年間でやりたい事をリストとして持っている事自体はとても良いなと思いました。
 
なのでリストの達成進捗というよりかは、今日は作って実践してみて気づいたことを整理して来年のリスト作りに生かしたいなと思います。
あ、ちなみに↑の記事で触れている腰痛は見事期限内に解消出来て今は快適です!
 
とにかくリストを作る上で一番大事だったなと学んだことが、ちゃんと自分のことを理解した上で目標設定をすることでした。
 
私の場合、本当に達成したいことなのか、欲望と願望を区別するというのかな
具体的に自分が労力や時間をかけてでも達成したいと思えることだけをリストにあげるべきだったなと思いました。
 
リスト作りにおいては、ちょっと興味がある程度やただの願望でもとにかく思いついた事を書き出し細分化してリスト化していくことで
それも実現出来てしまうみたいな感じで説明されていたと思います。
 
けど私は何でも手を出したくなるけど飽きっぽい、かつ貫徹願望もあるのですがリストには
こんな事もできるようになってたら素敵よね、みたいな、何でしょう、自分では買わないけど貰えるなら欲しいみたいな(要は自分にはあまり必要ない)
その程度の目標を多く立ててしまっていたんですよね。
そうなると、
 
結局既に興味がなくなっているというかそもそも大した情熱を持っていなかったから達成に向けて頑張れない
頑張れない自分にへこむ
達成されないリストにさらにへこみリストの活用自体が億劫になる
 
という悪循環に陥ってしまいました。
自分の情熱のかけ方だったり性質をしっかり理解した上で目標設定が出来れば、もっと上手にリストを活用出来たかなと思います。
 
 
自分の性質を理解して…という部分でもう1つ気付いたのがバレットジャーナルの使い方でした。
 
私は手帳自体が割と好きなので、ついつい色々書き込みたくなるんですね。
けどいつの間にか書くことが目的になってしまって、本来はタスク管理をしたり目標達成のための道具として手帳を使うべきなのに
書き込むためにタスクを作ったり目標を作ったりしてしまっていました。
 
結果やりたい事リストと同様に、手帳も開くことが億劫になってしまい2ヶ月ほど全く開かない時期が出来てしまいました。
そうなると再開するにもかなり腰が重くなってしまうんですよね。。
 
どんな事でもみんなと同じやり方で出来ない場合もあるし、それを出来る様に自分を矯正するよりは
自分なりのやり方をいち早く見つけて取り組んだ方が、結果的にちゃんとゴールに辿り着けるのかなと思います。
要は本質を見失うなって事ですね。
 
 

バレットジャーナル 人生を変えるノート術       The Bullet Journal Method: Track Your Past, Order Your Present, Plan Your Future (English Edition)

ちょうど最寄りの図書館で貸出可能だったので、お散歩がてら借りに行って学び直そうと思います。
 
 
それからもう1つリスト作りで大事だったなと思ったのが、ちゃんと時間をかけて作るという事ですね。
これは前回から分かっていたものの、つい勢いで作りたくなって始めてしまいました。
 
1つ目の気づきにもつながってきますが、リストにはちゃんと心から達成したいと思っている目標を立てる必要があります。
 
しかし常日頃から頭の中に課題意識なんて正直ありません。
大体、ランチ楽しみだな〜夕食美味しいな〜編み物楽しいな〜明日はあれ作りたいな〜みたいなことしか考えていません。
(私だけですか?みんなもっとしっかり考えて日々生きてるんですかね?!←
 
なので今年は何回かに分けて、やりたいなと思うことを書き出して、本当に達成したいのか精査して…を繰り返して作っていきたいなと思っています。
 
つい100個という数字に囚われてしまいそうになりますが
確かに1年かけて100個も目標達成できた!ってなったらやっぱり気分良さそうですもんね。
でも数に拘らず、来年末にこれだけは達成していたいと思える最低限の目標を立てるイメージで今回は作って見ようと思います。
手広く欲張るんじゃなくて、ミニマムで現実的なリストを作るべし。
 
 
全然関係ないですが最後に、梨を切ったら芯の部分が宇宙人みたいだから写真撮ってー!と夫に頼まれて撮った写真を載せておきます。

こーゆう事で楽しめる感性、笑い合える生活がなんだかんだ幸せですね。
残り4週間も体調管理しっかり、暖かくして過ごしましょう〜
 
 

👇ブログランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます♪

カナダランキング