(カナダ)でサステナブルな暮らし

カナダのど田舎へ移住し、手付かずの自然を前にようやく環境問題への意識が芽生えた30代主婦が 地球も自分も健康的でミニマルな生活を目指すブログです。

芸術の秋もありました

スポンサーリンク

今日は珍しく一日中雨降りのユーコンです。

雨の日って寒いイメージですが、ここ数日風が強くて寒かったので今日は、雨の割には寒くないなって感じでした。

日の出時刻は8時半過ぎとなりました。

夜中にトイレで目が覚めた時と起床時間の外が同じ暗さなので、寝過ごしたかと思ってドキッとする時があります。

 

 

ユーコンは既に冬に突入していますが、数日前の東京は30度だったとか。

秋晴れとは言えない暑さですね。。

 

先日知人の所属するアート団体の展覧会があったので鑑賞してきました。

彼が所属している団体

Northern Cultural Expressions Society | A dynamic, non-profit organization committed to providing opportunities for young people to channel their energy to artistic expression, and business development

 

場所

www.artsunderground.ca

 

展示期間:

10月5日~27日

 

彼の作品はこちら

 

f:id:YukonWhitehorse:20181015141026j:image
f:id:YukonWhitehorse:20181015141022j:image

 

彫刻って立体だから下書きがきっちりできる訳ではないでしょうし、とても難しそうですよね。

凹凸のつけ具合は、手を動かしながら頭の中のイメージに少しずつ近づけていくしかないのでしょうね。

細かいところまヤスリで磨くのも大変そう。

 

f:id:YukonWhitehorse:20181015141051j:image

ファーストネーションアートって、その血を継いでいる人しか作ることが許されないものなのかと思いきや、そうではないようです。

デザインも、色の指定だったり多少のルールはあれど、そこまで厳しい訳ではないそうです。

 

どことなくお面の顔は日本の鬼を連想してしまうのは、彼が日本人だからなのかと思うと面白いですね。

単に私の先入観かもしれませんが。

 

 

このギャラリーの奥には陶芸教室の工房がありました。

生徒さんに話を聞いてみると、ビギナーコースを受講してロクロなど器具の使い方や陶芸の基礎を学べば、その後は好きに通って好きな作品を作ることができるそうです。

日本にいる時から陶芸はかなり興味があったので、いずれユーコンでロクロデビューを果たしたいと思います。

自分たちが普段使う食器を手作り出来たら最高ですね。

ビアマグも絶対作りたい!それまでプレモルはとっておこうかな…♪

 

 

創作意欲の湧く秋ということで、突如思い立ち昨日からレッグウォーマーを編み始めました。

パジャマのズボンと靴下の境目を肌寒く感じることがたまにあるので、その部分だけ。短めで作ってみました。

f:id:YukonWhitehorse:20181015141330j:imagef:id:YukonWhitehorse:20181015141333j:image

いらん情報ですが、スウェットもグレーなので、全身グレーになりましたっ。

 

自分用だし、とにかく手を動かしたかっただけなので目が揃っていなかったり、飛んでしまった箇所もありますが気にしません。

ちょうど昨日今日と仕事が早く終わったおかげで、想定していたよりも早く仕上げる事が出来て良かったです。

次回は余った毛糸でネックウォーマーを作りたいと思います♪